タイピングゲーム Ozawa-Ken v1.3
タイピングゲームOzawa-Kenが3年半ぶりのバージョンアップで,ついにMacOSXにも対応しました.その他,見た目も大幅に変更になっていますが,中身はほとんど変更ないようです.
自分はこのゲームでタイピングを覚えた人間なのでとても懐かしく,嬉しくもあります.出てくる単語がはじめのバージョンから変わってないらしく,いわゆる死語も出てきますが,それはご愛嬌ということで.また,Ozawa-Kenではレベルが上がってくると記号類も出てくるので,プログラムのソースを打つのが速くなるかもしれません.
↑今のところ自分のレベルはこんな感じです.確か最高はS+10ぐらいまであった気がするので,まだまだ先は長いです.
WindowsとMacで遊べますので,皆さん是非遊んでみてください.
2006/01/28 22:48 | Game | トラックバック(0) | コメント(2)
どうでもいい布団の話
自分は寝相が悪いというかなんか変なので、掛布団を2枚重ねているとなぜか上側の布団が左にずれ、下側の布団が右にずれ、自分が真ん中で凍えています。そして、寝ぼけながら布団を直そうとするのですが、寝転がった状態でごそごそしていると意外と布団の縦横がわからないもので、ちゃんとしたつもりが90度ずれてて足がはみ出しまだ寒い、といったことがよくあります。
はっきり言ってどうでもいい話ですが、一人暮らしをする際は縦縞模様などの縦横がはっきりとわかる布団を買おうと思いました。とゆーより、寝相をどうにかしたいです。
2006/01/24 00:23 | Column | トラックバック(0) | コメント(5)
ブックマークを整理してみた
最初は家と大学でブックマークを共有するにはどうしようかと思ってはじみてみた、ソーシャルブックマークサービス(=オンラインでブックマークを保存、公開、共有するサービス)ですが、当初の目的の「保存」のみならず「公開」、「共有」といった機能もとても便利です。ちなみに、はじめはSpurlを使ってましたが今はdel.icio.usにしています。
自分のブックマークはこちらにあるのですが、予想外にも参考にしてくれている人が1人以上はいるということで(と見せかけて、本当は自分で何がなんだかわからなくなってきたから)、コメント付けたり、他のとこに保存してあったブックマークを統合したりしました。
自分も他の人のdel.icio.usをときどき見るので(Lucky bag::blogのe-luckさんとか最速インターフェース研究会のma.laさんとか)、自分のブックマークもちょっとでも他の人の役に立てば幸いです。
また、ソーシャルブックマークサービスはdel.icio.us、Spurl以外にもいろいろあって、国内でもはてなブックマークやLiVEMARK、MM/Memoなどたくさんあるので、興味のある人ははじめてみてもいいかも知れません。
2006/01/18 00:32 | Web | トラックバック(0) | コメント(0)
『』バトン
面白げなバトンが回ってきたので書いてみます。『』バトンというもので、『』に指定されたキーワードを入れて質問に答えるものだそうです。minoriさんから指定されたキーワードは『Mac』です。けっこう無茶な要求ですが、がんばってみます。
1. PCもしくは本棚に入っている『Mac』は?
しょっぱなから雲行き怪しいです。拡大解釈して本棚に入ってるMac関連の本ということにすると、リファレンス本が2冊とMac系雑誌が10ヶ月分です。
2. 今、妄想している『Mac』は?
妄想しているMac…、んーLinuxやFreeBSDなどの他のUnix系OSとの互換性が今よりも更に高まればいいかなぁとは思います。Windowsに真っ向勝負を挑んでも仕方ないので、オープンソースコミュニティとうまいこと連携しながらソフトにしろハードにしろ開発されていったら面白くなりそうです。
3. 最初に出会った『Mac』は?
小3、4の頃にいとこの家にあったMac。詳しくは覚えていませんが、たしかOSがまだMacOS7系列だったころだと思います。
4. 思い入れのある『Mac』は?
一昨年の正月に買った今使ってるiMac G4(OS 10.4.4、CPU 1.25GHz、メモリ 768MB、HD 75GB)。今年の正月で2歳になりました。あと1年半はがんばってもらうつもりです。
5. 次に回す5人は?
- もっちぃさん - 『ギター』でお願いします。
- M-RINGさん - 『バスケ』でお願いします。
- ヒダカさん - 『バイク』でお願いします。
- zaburouさん - 『サッカー』もしくは『ガンバ大阪』でお願いします。
- たかさん - 『弓道』でお願いします。
多分みなさん忙しいと思いますが、よかったら気分転換に書いてみてください(^_^;)息抜き大事です(多分)。
# Macは使ってる人少ないせいか、使ってるだけでからかってきたり馬鹿にしてきたりする人がいますが、なんででしょうかね?Win > Macと思ってようがWin < Macと思ってようが、はたまたLinux > Win = Macだと思ってようが人の勝手だと思いますが。
2006/01/16 01:29 | バトン | トラックバック(0) | コメント(3)
新しいMacが出た
新しいiMacとMacBook Pro(旧Power Book)が発表されました。
両方ともIntel Core Duo搭載なのですが、MacBook Proに至っては従来よりも最大4倍も速いそうで、体感速度としてはどんなもんなのか気になるところです。
個人的には、今年末ぐらいにMeromやConroeという新しいIntelチップが登場し、前後してMacOSX 10.5 "Leopard"も出るんじゃないか、という情報からして、Intel Macはその3ヶ月から半年後の落ち着いたころに買おうかなぁ、と思ったり思わなかったり。エデュケーションが使える学生のうちに一回買い替えるつもりではいるので、だいたいちょうどいいかなぁとは考えています。
2006/01/11 06:56 | Mac | トラックバック(0) | コメント(1)
あけましておめでとうございます
今年もぼちぼちとマイペースでいこうと思うのでよろしくお願いします。
今年の年賀状はこんな感じにしました。
2006/01/01 07:49 | Column | トラックバック(0) | コメント(0)