fc2ブログ

ぼちぼち散歩

テキストエディタ

C,C++,Java,HTML,CSS,TeXなどを書くときはテキストエディタを使うわけですが,最近どれを使うかで迷ってます.

求める機能としては,上で挙げた言語の予約語の色分けと入力補完,関数へのジャンプ機能,インデントの自動整形などがあるんやけど,なかなかいいのがないです.特にインデントの自動整形は実装してるエディタがほとんどないみたいです.

良さそうな候補としては,Emacsがあるのですが自分が使うには多機能過ぎて使いたい機能が探せなくて使いこなせない,とゆー情けない事情があって困ってます.あと,インデントの自動整形さえ無視すれば,MacではSmultron,SubEthaEdit,WindowsではTerapadなどの良さそうなエディタがあるみたいです.誰か良いエディタ知らないでしょうか?この際頑張ってEmacsの使い方覚えるかなー.もしくは自分で作る!?

2007/5/10追記
最近はWindowsでもMacでももっぱらVim使ってます.慣れるまでが大変ですが,慣れるとこの上なく強力です.まだまだ,プラグインやらVimスクリプトやら使いこなしてないですが,基本機能だけでも十分価値があると思います.あと,MacならCotEditor,WindowsならEmEditorをサブとして使ってます.

スポンサーサイト



2005/04/28 22:19 | Programming | トラックバック(0) | コメント(0)

ページの先頭へ

コメント

コメントの投稿


トラックバック

トラックバックURL
http://relaxedcolumn.blog8.fc2.com/tb.php/4-df19bd49

トップページへ